どんなケースで使うの!? 風変わりな香水集めました
普段香水つけない女子(不思議系)がこれ見よがしに主張するので褒めてみたところ、
「今日は水の香りなの♪」と予想を軽く超えた返答をくれました。
水の香りってどういう意味よ?…水は無臭だよ?
何を言っているのだ、と思いつつも調べたら……、
「今日は水の香りなの♪」と予想を軽く超えた返答をくれました。
水の香りってどういう意味よ?…水は無臭だよ?
何を言っているのだ、と思いつつも調べたら……、
あったのです! 水の香り!!
探しているときにほかにも不思議な香りの香水を見つけたので、
探しているときにほかにも不思議な香りの香水を見つけたので、
その一部を、皆様にもご紹介いたします。

■無味無臭のはずの『水』は瑞々しい香り
こちらは最初に挙げた水の香りシリーズです。
無臭の水の匂いをどうやって出しているのかと思ったのですが。
水をイメージした瑞々しい香りとのことです。なるほど!
水をテーマにいろいろなバリエーションがあり、
無臭の水の匂いをどうやって出しているのかと思ったのですが。
水をイメージした瑞々しい香りとのことです。なるほど!
水をテーマにいろいろなバリエーションがあり、
寺院散策しているときに香るような『紫雲』、
レモンライムの香りで星のきらめきを現した『天の川』など、
レモンライムの香りで星のきらめきを現した『天の川』など、
名前だけでは想像できないものもたくさんあります。
参照:アロマ香房焚屋
■雪解けは計算された甘く爽やかな香り
夢見がち女子が喜びそうなネーミング『雪うさぎ』の香り。
北国出身の筆者としては雪=ホコリ臭いイメージがあるので思わず眉をしかめてしまいました。
しかし、この香水自体は、桃やリンゴの花など春を感じさせるもののようです。
さらに、山の肌寒さをペパーミントで表現している徹底ぶり。
北国出身の筆者としては雪=ホコリ臭いイメージがあるので思わず眉をしかめてしまいました。
しかし、この香水自体は、桃やリンゴの花など春を感じさせるもののようです。
さらに、山の肌寒さをペパーミントで表現している徹底ぶり。
『雪うさぎ』という可愛らしいネーミングからは容易に想像できない、ストイックさですね。
参照:武蔵野ワークス
■あのイライラから救う画期的香水
珍しい禁煙用の香水がありました。
香りはミヤコワスレを中心とした天然エキスを使ったものだそうです。
また、タバコが吸えないイライラを緩和し、
香りはミヤコワスレを中心とした天然エキスを使ったものだそうです。
また、タバコが吸えないイライラを緩和し、
リラックス感を誘う香調とも記されていました。
おしゃれに香りを楽しむものと認識していた香水の、新たな側面を垣間見ました。
おしゃれに香りを楽しむものと認識していた香水の、新たな側面を垣間見ました。
参照:練り香水の世界
■じんわり暑い夏の思い出と共に香る香水
ウォーターメロンの香りの香水を発見しました。要はスイカです。
「今日の私はスイカの香りなの」なんて言われたら、
どんなにステキな女の子でも、一瞬警戒心を抱かずにはいられません。
でも、意外とスイカ系の香りは多いようで、
好き嫌いは分かれますが水っぽさを感じる香りが多くのファンを獲得しているようです。
参照:香水推薦文
■Yes we can!? 何でもできそうなあの香り
アメリカ二大政党の香水があるそうです。
共和党、民主党それぞれあるようですが、
共和党、民主党それぞれあるようですが、
違う党の香りを付けていったら、きっと党追放になること間違いなしですね。
文字通り「あいつ敵臭いぞ!」ということになります。
政治家の香りだけに、人を魅了するものなのでしょうか?
文字通り「あいつ敵臭いぞ!」ということになります。
政治家の香りだけに、人を魅了するものなのでしょうか?
参照:がらくたGALLERY
■デキる男子必見!ニューヨーカーの香り
ニューヨークのデキる人たちの間で話題のこの香り。
きっとジョージ・クルーニーやリチャード・ギアのような人たちが使うのでしょう。
気になるその香りはというと……、
きっとジョージ・クルーニーやリチャード・ギアのような人たちが使うのでしょう。
気になるその香りはというと……、
「ジンジャーエールの香り」
スマートなイメージが一転、なんだかべたつきそうなイメージで一気に残念感が漂います。
ちなみにジンジャーエールはスプラッシュなビターでスイートな香りだそうです。
スマートなイメージが一転、なんだかべたつきそうなイメージで一気に残念感が漂います。
ちなみにジンジャーエールはスプラッシュなビターでスイートな香りだそうです。
参照:エキセントリックブルー
■臭いものほど癖になる? 大胆な香り
チーズの中でも香りがきついということで有名なブルーチーズの香水を発見。
よりによってブルーチーズを選ぶとは……、製作者の好物なのでしょうか?
3大ブルーチーズのスティルトンチーズを使用し、だいぶリアルな香りが楽しめるようです。
これはディナーの時につけるべきなのでしょうか?
よりによってブルーチーズを選ぶとは……、製作者の好物なのでしょうか?
3大ブルーチーズのスティルトンチーズを使用し、だいぶリアルな香りが楽しめるようです。
これはディナーの時につけるべきなのでしょうか?
参照:ネタニュース噂.net
■ガツガツいきたいあなたに? 肉食系香水
「草食系」とともに定着した「肉食系」という言葉。
肉食系女子をはじめに、いろいろな場面で肉食系○○という使われ方をしていますが、
肉食系女子をはじめに、いろいろな場面で肉食系○○という使われ方をしていますが、
ついに香水のフィールドにまで浸透してきました。
有名バーガーショップのバーガーキングが発売した、「ハンバーガーの肉の香り」がそれです。
有名バーガーショップのバーガーキングが発売した、「ハンバーガーの肉の香り」がそれです。
紛れもない肉食系……。
草食系で大人しいとされるあなた、ぜひこの香りで捕食者になりましょう!
草食系で大人しいとされるあなた、ぜひこの香りで捕食者になりましょう!
参照:APPBBNews
■最強モテ系香水
名前からして一癖ありの『デンジャラスラブ』。
香水であれば、香りについて何らかの説明が入るはずですが、
香水であれば、香りについて何らかの説明が入るはずですが、
それを差し置いて強調されているのが、『ヒトフェロモン配合』。
獣臭そう……、と不安を感じている方、ご安心ください。
獣臭そう……、と不安を感じている方、ご安心ください。
これ無香料です!
ヒトフェロモン、香水なのに無香料…...、突っ込みどころ満載です。
ちなみに一滴で効果十分とのことです。…無香料…なのに?
ヒトフェロモン、香水なのに無香料…...、突っ込みどころ満載です。
ちなみに一滴で効果十分とのことです。…無香料…なのに?
■小学生男子的発想は世界共通! 究極の香り、爆誕!
「排泄物の香り」という、
もう使用用途すら危ぶまれる香りがあらわれました。
英国のアーティストが排泄物の歴史をつづった本を読んでこのアイディアを思いついたそうです。
実際はとってもいい香りらしいのですが……。
嗅いでみたい興味すらわかない究極の逸品です。
英国のアーティストが排泄物の歴史をつづった本を読んでこのアイディアを思いついたそうです。
実際はとってもいい香りらしいのですが……。
嗅いでみたい興味すらわかない究極の逸品です。
彼女に「今日は排泄物の香りなの♪」なんて言われたら……、
私の器では対応できません。
参照:WisdoM
【まとめ】
さまざまな香りを発掘して行く度に筆者は自分自身に問いました。
「香水っておしゃれに香りを楽しむものではないか?」と。
しかしある人は言いました。「変わった匂いフェチっているよね」と。
「香水っておしゃれに香りを楽しむものではないか?」と。
しかしある人は言いました。「変わった匂いフェチっているよね」と。
確かに……。
筆者も今回調べたもののいくつか、実際に嗅いで見たいと思いました。
香水の本当の使用目的って、
筆者も今回調べたもののいくつか、実際に嗅いで見たいと思いました。
香水の本当の使用目的って、
相手に『嗅ぎたい、そして知りたい』という欲を駆り立てるものなのでは?
と思ってしまったのでした。
<<TuiTui編集部>>

関連する記事:3件
- そんなものまで餃子に!? ちょっと変わった餃子まとめ(2011年05月27日|TuiTui編集部)
- 消臭剤はもういらない。今すぐできる7つの消臭テクニック(2010年05月12日|凱旋門 昇)
- 世界一簡単に、自宅でサラサラの氷を作成する方法(2009年11月27日|佐藤ゲルニカ)

トラックバック(0)
トラックバックURL: http://tuitui.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/710
