麦茶と混ぜるとおいしいもの

  • twitter.png
夏の飲み物と言えば麦茶ですよね。
ただ飲むだけでもおいしいですが、毎日飲む物ですので、
ちょっと変化を付けられないか調べてみました。
なかなか個性的な飲み方もあったので挑戦してみては!?
 
mugitya-top.jpg
 
【カルピス】
カルピスの原液を混ぜるだけ。
茶葉がほんのりと香り、なかなかうまいそうです。
 
参考:薬師寺天膳のブログ
 
 
【牛乳と砂糖】
見た目も味もコーヒー牛乳みたいになるそうです。
コーヒーがうす~い感じの味になるみたいですよ。
 
参考:オレンヂ
 
 
【サイダー】
いくら混ぜる割合を変えても、
別々の味のままみたいです。
それはそれでちょっと飲んでみたいですね。
 
参考:大宮ぶらぶら節MaxHeart
 
 
【レモン】
レモンとガムシロップを入れます。
スポーツ時の水分補給にピッタリ。
焼肉などの濃い料理にはレモンだけ入れれば
サッパリした味わいで、口直しにいいみたいです。
 
参考:COOKPAD
 
 
【はちみつ】
麦茶にはちみつを少量加えます。
ふんわりとした甘さが美味しいようです。
 
参考:YAHOO!知恵袋
 
 
【ビール】
ビールの味が消えて、炭酸入りの麦茶みたいになるようです。
これはこれで飲んでみたいかも。
 
参考:まふまふ広場

 

【りんごジュース】
お茶かジュースかわからない微妙なテイストみたいですが、
おいしいみたいです。
 
参考:楽天レシピ
 
 
【生姜】
風邪をひいた時の飲み物として最適!
チューブの生姜でもいいので、
簡単手軽です!
 
参考:COOKPAD
 
 
【梅干し】
梅干しのすっぱさが絶妙!
まるごと一個入れて、果肉も楽しめます。
 
参考:楽天レシピ
 
 
 【まとめ】
いかがでしたか?
気になった飲み方があったらぜひ挑戦してみてください!
ちなみに我が家では夏に限らず、年中麦茶を飲んでいますが、
今年の夏はカルピス割りに挑戦してみたいと思います。
 
 
<<TuiTui編集部>>
 
 




トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tuitui.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/588