これは使えない! おもしろトイレットペーパー

  • twitter.png
某芸能人のブログにて。
「肛門丸出しの黄門様が『この肛門が目に入らぬか!』
と言っているイラストがプリントされているトイレットペーパーを見て
びっくりした思い出があります。
 
最近は色々なトイレットペーパー(以下トイペ)が出現しています。
今回はトイペのくせに使いづらい、そんな面白トイペをご紹介します。
 

tuitui-toirettope-pa-top.jpg

 
 ■日本人としてちょっと申し訳なくなるトイペ
  日の丸デザインが斬新で、イラストが可愛いだけかと思いきや、
実は、東日本大震災による被害者の方を応援しようという
  素敵なトイペだったのです。
さらにこのトイペを購入すると、1個につき1円が東北地方太平洋沖地震災害
  支援活動に役立てるための寄付として日本赤十字社に送られます。
  すごく素敵なトイペなのですが・・・
  使うのはちょっと申し訳ない気分になるのは私だけでしょうか?
 
  参考:banbix
 
 
 
 ■運がつきそうだけどウンをつけるのはちょっと…。
  だるまや七福神、招き猫など、インパクトがあり縁起のよさそうなトイぺ!
確かに運はつきそうだけど、
ウンをつけたらなんだか罰があたりそうじゃないですか?
お店屋さんにあったら楽しいトイペですね!
 
  参考:ポケットティシュ本舗
 
 
  
 ■応援が裏目に出そうなトイペ
  意外とファンが多く、むしろアンチの声がほとんど聞こえてこない
  野球チーム、広島カープ。
別にファンってわけじゃないけど、こんなトイペ使ったら
  なんとなく応援したくなっちゃいませんか?
カープじゃなくても、どこかひいきのスポーツチームのトイペが手に入ったら、
やっぱり使うことを躊躇しちゃいそうです。
応援したいファンの心を惑わすトイペです。  
 
  参考:おいどんは九州男児
 
 
 
 ■汚したくない名作との葛藤を生み出すトイペ
  古今東西、漫画が印刷されているものはありますが、
あなたはブラックジャック先生をトイペとして使うことが出来ますか?
手塚治虫先生が生みだした
「生きるんだっ、せいいっぱい生きようと努力しろ!!」
こんな名台詞を、美しいイラストを汚すことが・・・
  筆者はどうしてもできないのです。
トイペにした製作者サイドの心理すら疑ってしまう一品です。
 
  参考:mangaspirits.com
 
 
 
 ■カラフルすぎてもじもじしちゃうトイペ
  黒や赤という、萎縮するくらいビビットなトイペを発見しました。
ポルトガルのRenovoと言うメーカーが作っているトイペで、
トイレットペーパー・ブティックななるものもあるそうです。
こちらでは心理学に精通したカウンセラーが、
その日の気分から、色、素材、厚みなど、
  その人に合わせて選んでくれるそうです。
シャイな日本男児の筆者にとって、
  余計使いづらくなるサービス以外何物でもありませんが。
 
  参考:ラバQ
 
 
 
 ■お高級すぎて思わず出る物も引っこむようなおトイペ
  蝶が舞う姿が華麗で美しい格調高いデザイン。最高級の肌触り。
その上皇室献上品トイレットペーパーなるとトイペと呼ぶことすら
  許されない気がいたします。
トイペではございません、むしろおトイペです。
しかもこちらのおトイペ、お値段も3つで\5000ですの。
やはりお高級すぎて使用いたしますのが困難な一品ですわね。
 
  参考:望月製紙株式会社
 
 
 
【まとめ】
ひとえにトイレットペーパーといっても、
デザイン一つで使用するときの気持ちも一変してしまうものなのですね。
最近は面白トイペや高級トイペをプレゼントや引き出物にするという話も聞かれます。
みなさんもプレゼントにおトイペ、いかがでしょうか?
 
 
<<TuiTui編集部>>
  
 


関連する記事:3件



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tuitui.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/549