計画停電を楽しむアイテム

  • twitter.png
予想される夏の計画停電。
もしそのような事態になっても慌てず騒がず
むしろ計画停電を楽しんじゃいましょう。
そんな計画停電のひとときにお役に立つアイテムをご紹介。
teiden-tanoshimu-img02.jpg
 
■手作りローソクで光の演出を
 
停電時の明かりと言えばやっぱりローソク。
せっかくなので明るいうちに手作りのオリジナルローソクを作って楽しい夜を演出しましょう。

※くれぐれも火事には気をつけましょう。
 
参考:手づくりキャンドルを楽しもう
 
 
 
■お部屋の中で星空観察
 
全天88星座を壁面に映し出してくれるホームプラネタリウム。
もちろん乾電池式なので電源も安心。
ロマンチックな星空で不安な気持ちもどこかへ行ってしまいます。
 
 
 
 
闇鍋でもいかがですか
 
どうせ暗いなら、
家族や友達と闇鍋なんていかがでしょう。
きっと楽しい……はず!
 
 
 
 
■フィットネスを兼ねて自家発電
 
ありそうでないと思っていたこんな商品が、本当にあったんです。
停電以外でも役立つアイテム!
 
 
 
 
■フィットネスを兼ねて自家発電パート2

こちらはもっとコンパクトな商品。
LED灯が点くだけでなく、携帯電話などの充電も可能です。
 
 
 
 
■やっぱり情報は大切
 
最大約23時間のワンセグ視聴が可能で、しかも防水のポータブルワンセグTVです。
ラジオにも対応しているので緊急時の情報収集にはうってつけですね。
 
 
 
 
■遊びの心は忘れない
 
暗闇で光るトランプです。
これで真っ暗闇でも遊ぶことができます。
停電中もみんなでワイワイ♪
やっぱり楽しんだ者勝ちですよね。
 
 
 
 
【まとめ】
停電も人生も楽しんだ者勝ち。
せっかくだから家族や友人集まって、みんなで楽しく計画停電を乗り切りましょう!
 
 
<<TuiTui編集部>>
 
 

 


関連する記事:3件



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tuitui.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/518