【小ネタ】おじいさんになった後の浦島太郎?

  • twitter.png
誰もが知っている日本の昔話、浦島太郎。
竜宮城でもらった玉手箱を開けて、最後はおじいさんになってしまいましたが、
おじいさんになった後、浦島太郎はどうしたのでしょう。

実は浦島太郎はおじいさんではなく鶴になったという説があります。
竜宮城にいた間に地上では何百年もの時間が流れており、
浦島太郎が死なないように、乙姫様が千年生きる鶴に変身させたとのこと。
その後鶴になった浦島太郎は、乙姫様の化身である亀と末永く幸せに暮らしたそうです。
また、中国の蓬莱山という想像上の山で仙人となり、
そこで亀と添い遂げたという説もあります。

鶴と亀がめでたい物とされるのは、この浦島太郎の話に由来しているとも
いわれています。

いいことをしたはずなのに報いを受けたと思っていましたが、
実はハッピーエンドだったんですね。

関連する記事:3件



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tuitui.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/392