【小ネタ】意外なもので仕事の効率がぐんぐん上がる?

  • twitter.png
実は意外なものが、仕事の効率に関係していたのです。
それは壁紙や絨毯など、オフィスの色。

人は色の力によって、元気になったり落ち着いたりと、
さまざまな効果を得られるといわれています。
 
それをオフィスに利用することで、仕事の効率を上げることができるのです。
例えば赤やオレンジなど、暖色系の部屋にいるときは時間が2倍近く長く感じられ、
緑や青など寒色系の部屋にいるときは2分の1の長さに感じるのだそうです。
単調な仕事をするときは寒色系の部屋にいればいいのですが、
多くのオフィスは寒色系でまとめられているのが多いのではないでしょうか。


逆に、自宅でゆっくりしたいという人に、暖色系のライトはオススメです。

関連する記事:3件



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tuitui.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/472