心霊スポットに行く前に知っておきたいこと
夏の風物詩の1つ、肝試し。
「度胸試しに心霊スポットに行ってみよう!」
と考えている方もいるのではないでしょうか?
しかし、面白半分で行くのはとても危険。
霊に取りつかれてしまうこともあるのだとか……。
それでも構わないといった方のために、
心霊スポットに行く前の準備や気をつけるべきことをまとめてみました。
「度胸試しに心霊スポットに行ってみよう!」
と考えている方もいるのではないでしょうか?
しかし、面白半分で行くのはとても危険。
霊に取りつかれてしまうこともあるのだとか……。
それでも構わないといった方のために、
心霊スポットに行く前の準備や気をつけるべきことをまとめてみました。
■行く前に準備しておきたいもの
・お線香
・清めた塩(荒塩が良い)
・般若心経の札
・お守り
・地図
・清酒
・塩と米を紙やビニール袋に包んだもの
・水晶玉
・懐中電灯
・デジカメ、ビデオカメラ(霊を撮影したい場合)
何事も準備が肝心。
しかし、身を守るために持っていったものが効かないこともあるとか……。
心霊スポットめぐりは自己責任でお願いします。
■心霊スポットでやってはいけないこと
・心霊スポットに行く
・現場にあるものや霊をバカにする
・現場にあるものを持ち帰る
・ゴミを捨てたり、忘れ物をする
やはり心霊スポットに行かないことが1番のポイント。
近くに着いたとしても、もう一度考え直し、立ち入ったとしても、おかしな行動は慎みましょう。
また、弱気になっていると霊が寄ってくるため、
堂々とすることが大切だそうです。
また、弱気になっていると霊が寄ってくるため、
堂々とすることが大切だそうです。
■こんな状態になったら危険!
・耳鳴りがする
・寒気がする
・鳥肌が立つ
・暑くもないのに発汗がする
・幻聴が聞こえる
こういった症状が現れたら、
無理に先に進まず、落ち着くまで待つか、戻ったほうがいいでしょう。
あまりにもひどい場合は、霊に取り付かれている可能性もあるのだとか……。
■心霊スポットから帰ってきたら
米と塩を紙に包んだものを持って行った場合は、
それをキッチンに流すか、ゴミ箱に捨てます。
もし、行った後に不自然な出来事や不幸なことが続いたら、
おはらいをしてもらったほうが良いそうです。
【まとめ】
心霊スポットについて調べれば調べるほど、
「行かないほうがいい」という意見をよく見ました。
行く方は、くれぐれも気をつけてください。
単純に怖いものを求めているのであれば、
クーラーの効いた部屋でホラー映画を見たほうがいいかもしれませんね。
参考サイト:
●仕事で心霊スポットに行くことに(困)(教えて!Gooさま)
●心霊研究家に聞く、心霊スポットでやってはいけない3つのこと(コブス横丁さま)
●心霊スポットへ行く前に・・・(超常現象 SUPERNATURALさま)

関連する記事:3件
- ウラミハラサデオクベキカ... はじめてのわら人形入門(2010年06月14日|佐藤ゲルニカ)
- 寒い冬をさらに寒くする、無料お化け屋敷ゲームまとめ(2010年01月17日|佐藤ゲルニカ)
- きっと使うときがくる!? 無料のホラーフォントまとめ(2009年10月31日|凱旋門 昇)

トラックバック(1)
トラックバックURL: http://tuitui.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/397
8月の人気記事TOP10を発表します! ランク外の「話題・注目の記事」や、作者が消し去りたいと思う記事を晒す「作者赤面コーナー」も必見です! 続きを読む
