7月2日のついつい気になったこと
◆平面に浮かぶ3D映像=眼鏡は不要、複数で同時鑑賞も―情報通信研究機構が開発(Yahoo!ニュース)
ついに立体映像が現実になるんですね!
◆なんという躍動感…しなやかに飛び跳ねる猫の写真17枚(らばQ)
躍動感と表情がナイスすぎます。
◆“酒豪”どこに多い? 「全国酒豪マップ」の謎(日本経済新聞)
下戸がいない国が存在するということに驚き。
ついに立体映像が現実になるんですね!
◆なんという躍動感…しなやかに飛び跳ねる猫の写真17枚(らばQ)
躍動感と表情がナイスすぎます。
◆“酒豪”どこに多い? 「全国酒豪マップ」の謎(日本経済新聞)
下戸がいない国が存在するということに驚き。
この画像がかわいいwww
時代に残されないよう、ギャル文字学習したいです。
◆夫に耐えられません。(大手小町)
夫は「泣けばすむ問題ではない」とダイニングの机の上を
手で「バンッ!!!!」と上からたたきました。
そしてそのときの勢いで私は4~5メートル位吹き飛ばされ、
そして床の上に激しく叩きつけられてしまいました。
手で「バンッ!!!!」と上からたたきました。
そしてそのときの勢いで私は4~5メートル位吹き飛ばされ、
そして床の上に激しく叩きつけられてしまいました。
の部分が秀逸でブクマ。
むむ。かなり稼いでいる。
PHP全盛期経験者からすると、携帯電話がこんなに普及するとは思っていなかった。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://tuitui.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/302
