【小ネタ】世界で一番多くピアスをつけている人
ギネス記録に載っている
「もっともたくさんピアスをしている男性」
ジョン・リンチさんは全身の241カ所にピアスを着けています。
そのうち、151カは頭と首、残りは腕や胸など
ジョン・リンチさんは全身の241カ所にピアスを着けています。
そのうち、151カは頭と首、残りは腕や胸など
全身のいろいろな場所に施されています。
しかしそれ以上にすごいのが、
「もっともたくさんピアスをしている女性」の
エレイン・デビットソンさん。
エレイン・デビットソンさん。
着けているピアスは2004年の時点で2520個。
現在はその倍近くにまで増えているようです。
想像しただけで痛くなってしまいますが、
エレイン・デビットさんは推定総重量3kgにもなるピアスをつけたまま、
想像しただけで痛くなってしまいますが、
エレイン・デビットさんは推定総重量3kgにもなるピアスをつけたまま、
毎晩眠っているとのこと。
寝返りを打つのもためらいそうですが、
寝返りを打つのもためらいそうですが、
本人は「つけたままでぐっすり眠れるわ」と一言。
ほかにも、釘のベッドで寝たり火の上を歩いたり
ほかにも、釘のベッドで寝たり火の上を歩いたり
割れたガラスの上に寝転がったりと、超人ぶりを発揮しています。
そんなピアスですが、もともとは魔除けとして使われていました。
日本でも縄文時代の遺跡からピアスが発掘されたり、
そんなピアスですが、もともとは魔除けとして使われていました。
日本でも縄文時代の遺跡からピアスが発掘されたり、
ピアスをつけたハニワが見つかったりと、
古くから日本の文化のひとつとして根付いていました。
中世ヨーロッパでは貴族男性は耳たぶに、奴隷はボディにピアスをつけ
身分を表すために使われていたそうです。
中世ヨーロッパでは貴族男性は耳たぶに、奴隷はボディにピアスをつけ
身分を表すために使われていたそうです。

関連する記事:3件
- 初恋の儚さを忠実に再現した「初恋通り」を歩く(2010年07月06日|凱旋門 昇)
- 今日からはじめる女装&男装ノウハウまとめ(2010年06月30日|佐藤ゲルニカ)
- メイク落としの代わりになるもの決定戦(2010年04月02日|佐藤ゲルニカ)

トラックバック(0)
トラックバックURL: http://tuitui.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/361
