いまさら人に聞けない「アヒル口」のすべて
最近良く聞く「アヒル口(あひるぐち)」。
近々、アヒル口を取り上げた本まで出版されるようです。
これはもはや、立派な社会現象といえるでしょう。
そんな中、「えっ? アヒル口って何? 俺って時代に取り残されてる!?」という方はいませんか?
ご安心ください……。
ここで、アヒル口のすべてを紹介します。
■アヒル口とは?
「上唇が薄めで、広角が上がった口」のことです。
字だけではイメージがつかない方は、これを見てみましょう。
アヒル口の芸能人がまとめられた写真入りの記事で、かなりわかりやすいのではないでしょうか?
これを見て、「なるほど、これがアヒル口か! カッコイイ! かわいい!」 と思う方も多いのでは?
そんなあなたは、すでにアヒル口の魅力に取り憑かれてしまっています。
■大昔にも流行ったアヒル口
紀元前の古代ギリシア時代に作られた彫像は独特な微笑をしています。
その表情をアルカイックスマイルというのですが、これがアヒル口に似ているのです。
この写真は、wikipediaの写真を使用しており、Ricardo André Frantz氏に著作権があります。
なぜこの表情が採用されたのかは謎ですが、
ギリシア人にとってアヒル口は健康と幸福の象徴であったという説もあるようです。
■アヒル口ブレイクのきっかけはtwitterから
モデルの「まつゆう*」さんこと松丸祐子さんがtwitter上のアイコンをアヒル口にしたものに変更したところ、それが大評判となり、そこから急激にアヒル口が盛り上がり始めました。
その様子が、ご本人のサイトに載っています。
■アヒル口になる方法
口の形ををうまく調整することで、あなたもアヒル口を手にいれることができます!
【方法1】
「う」と言ったあとにゆっくり「い」の口にしていく。
すると、その途中でアヒルの口になっている。
参考記事:
【方法2】
「ハ、キュ」と言って「キュ」の所で止め、その口の形を保つ
参考記事:
【番外編】
自分が持っている写真をアヒル口にしてくれます。
■人相学から見るアヒル口
ネットで調べたところ、アヒル口は、
・口角が上がった笑顔は人に愛されやすい表情で開運に繋がるとされる
・「恋愛」「モテ」「結婚」運がいいらしい
・気が強く負けず嫌い
など、概ねプラスの人相のようです。
良いことが書かれすぎていて、逆に怪しくなるくらいです。
■最後に…
いかがだったでしょうか。
これであなたもアヒル口マスター。
帰ったら早速、鏡の前でアヒル口!
ただ、怒られたときにするのはやめておきましょうね(特に男性)。
「てめえ!この状況で何変な顔してんだ!」となりかねません。
<<凱旋門 昇>>

関連する記事:5件
- イメチェンの季節! 整形(二重まぶた)アフターケアまとめ(2010年05月07日|佐藤ゲルニカ)
- メイク落としの代わりになるもの決定戦(2010年04月02日|佐藤ゲルニカ)
- めざせ、-10歳! 若返るためのお化粧術まとめ(2010年03月15日|佐藤ゲルニカ)
- まつ毛バサバサで女子力アップ ! 驚きメイクテクまとめ(2010年03月09日|佐藤ゲルニカ)
- 家の中だけで8年間過ごした猫は、外に出したらどうなるか!?(2009年08月27日|西 康三)

