【小ネタ】鰹のタタキができたわけ

  • twitter.png
カツオ
 
その由来は諸説ありますが、そのうちの一つをご紹介。
鰹は足が早く(腐るのが早い)、体調を崩す人が多発していたため、
刺身で食べるのを禁じられていた時代がありました。
それでも鰹の刺身の美味が忘れられない庶民は、
お上の目を騙すために表面だけ焼いて食べたという説があります。
そうまでして食べたいほど美味しかったから、現在も残っているのでしょうね。

 


関連する記事:3件



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tuitui.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/204