餃子の王将 仙台店の待ち時間を計ってみた
餃子の王将仙台店の餃子。並びはじめて何分後に餃子と対面したでしょうか?
オープンから1カ月弱が過ぎた1月17日(日)。
あまりの行列に食べるのを諦めた前回の反省を踏まえ、
並ぶ覚悟で行ってきました。
果たしてどのくらい待つのでしょうか?
※過去の記事は最後にまとめてあります。併せてお読みください。
【並んだ時間】
到着したのは15:05。10組程並んでいます。
警備員さんに聞くと「30分くらいで入れると思いますよ」とのこと。
もとより並ぶ覚悟だったので最後尾に並びます。
いざ並んでみると、意外にも進みが早い。
入り口付近まで10分弱で進み、
席に着いたのが並び始めてから15分後。
並んでいる途中で、「カウンターでもいいか?」「相席でもいいか?」ということを聞かれ、
店内に入るとスムーズに席に通されます。
行列を見ると、食べるまですごい時間が掛かりそうですが、
回転は速いので多少並ぶ覚悟がある方は苦にならないと思います。
※今回紹介したのは日曜日の15:00頃の待ち時間です。あくまで参考時間としてお考えください。
【ちなみに】
今回食べたメニュー(2人分)
餃子×3/麻婆豆腐×1/キムチ×1/小ライス×1/瓶ビール×1
餃子は一皿6個で、一個一個大きめです。
私は約1年ぶりに食べましたが、仙台でも変わらないおいしさ。
並んだ甲斐がありました。
【過去の記事はこちら】
●出店場所予想編 『餃子の王将』仙台進出計画
●出店場所決定編 『餃子の王将』仙台進出計画~決定編~
●挫折編 餃子の王将 仙台店に行ってきた
<<西 康三>>

関連する記事:5件
- 「また食べたくなるラーメン醤油味」は、また食べたくなるか?(2010年01月06日|凱旋門 昇)
- 餃子の王将 仙台店に行ってきた(2009年12月26日|西 康三)
- 数量限定! あのWサーロインステーキ弁当を食べてみた(2009年12月16日|凱旋門 昇)
- 『餃子の王将』仙台進出計画~決定編~(2009年11月28日|西 康三)
- 『餃子の王将』仙台進出計画(2009年11月02日|西 康三)

