建設する前に気付かなかったのだろうか?
最近、会社の近くで大きなマンションがボコボコ建っています。それはもう、雨後のタケノコのような建設ラッシュです。
そんなある日、会議室から目の前で建設中のマンションを眺めていたところ、
ある特長に気付きました。
わかりますか?

アップで見てみましょう。

とにかく、マンションとマンションの間が極端に狭いのです。
このアングルだとほぼ密着状態。左のマンションに至っては高層階以外は出窓の意味が完全にありません。
参考までに別アングル。

こちらでは若干の隙間は確認できますが、いずれにせよマンションとマンションの間が狭すぎて、何かと不便がおきそうに思えます。
わかった上でマンションを建設しているのか、建設してみたら「あっ、全然隙間ないわこれ」となったのかはわかりませんが......。
マンションに実際に潜入してみようと考えましたが、オートロックマンション&建設中ということで建物の中に入ることはかないませんでした。
日照権などは大丈夫なのでしょうか?
建物を超えたお隣さんが欲しい方は、ぜひ入居して欲しい物件です?
<<佐藤ゲルニカ>>

関連する記事:3件
- 【小ネタ】超高層ビルって何メートルから?(2010年02月21日|西 康三)
- 【小ネタ】関東と首都圏はどう違う?(2010年02月04日|西 康三)
- 過酷! ビル登り!! (2009年10月27日|佐藤ゲルニカ)

