これが時代の最先端!? ペプシあずきを発売前に飲む!

  • twitter.png
pepsiazuki02.jpg
 
変わったコーラを期間限定で売り出すことで有名なペプシ。
今回は、「ペプシあずき」なる新製品を発売するとのこと。
発売日は2009年10月20日。
しかし、少しでも早く飲んでみたい!
どうする!?
 
 
作ればいい!
 
 
ということで、「ペプシあずき」を自作。
時代の最先端を超えてみよう(?)と思います。
 
 

さて......、


pepsiazuki01.jpg
普通に考えて並ぶはずのない2つ。


ペプシコーラが売ってなかったので、ペプシネックスで代用。
あずきはうまい具合に家にありました。



pepsiazuki04.jpg
あずきがぎっしり詰まっている。


味見したところ当たり前だが、味はあずきそのもの。
思わず白玉が食べたくなる味。


pepsiazuki05.jpg
あずき適量(?)をコップに入れていく。


そして、


pepsiazuki07.jpg
ペプシを注ぐ。


ついに!


ペプシあずき.jpg
ペプシあずき完成!



さっそく最先端の味を堪能。


味はコーラのほうが強い。
ほんのりとくるあずきの甘さ。
「うわっ、甘っ」みたいな展開を想像していたのだが、
それほどひどくはない。
普通に飲めます(飲めるはずです)。


流行に遅れまくる自分が、時代を先を行く......。
とても感慨深い。
なるほど、これが最先端の景色か。


pepsiazuki10.jpg
底にあずきが溜まっている。
これが最先端の景色。



ところで、


サントリーとキリンが合併するんですよね。

サントリーはペプシコーラを販売している。
キリンはウオッカをコーラで割ったコーラショックを売っている。

ということは、


そこから導き出される答えはこれだ!



pepsiazuki12.jpg
ウオッカを注ぐ。


pepsiazuki11.jpg
サントリー&キリン合併記念、ペプシあずきショック!


断言してもいい。
今僕は、最先端を超えた、と。
誰も付いてこないだろうけど......。


そんな孤独感を漂わせるペプシあずきショックの味は?


ペプシあずきにウオッカの薬臭さが加わっている。
が、そんなにひどくないような気がする......。
和風カクテルと思えば許せるかもしれない。


前回ので、考え(味覚も)がおかしくなったのだろうか?



pepsiazuki13.jpg
ごちそうさまでした。
やはり底に溜まっているあずき。最先端だ......。



最先端を体験した結果

きゅうり風味のペプシは、「まずい」と評判でしたが、
ペプシあずきは大丈夫そうです。
皆さん安心して買ってください。


おまけ

pepsiazuki09.jpg
かき混ぜるとやたらと泡が立つペプシあずき。